80年代の「ナウいアニメ」を、どうやって現代に復活させる? 「MUTEKING THE Dancing HERO」の総監督は、あの髙橋良輔さんだ!【アニメ業界ウォッチング第79回】

2021年07月31日 12:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

お互いに協力し合わないと、増加するアニメ番組の本数をまかなえなかった時代


── 髙橋さんはサンライズで活躍する前、虫プロに在籍しながら「おらぁグズラだど」(1967年)など、タツノコプロのギャグ物にも参加していましたね。その当時のことを教えてください。

髙橋 まず、手塚治虫先生が「西遊記」(1960年)に参加するため、東映動画、今の東映アニメーションに1950年代後半にお手伝いに行くんです。その後に手塚先生が自分でもアニメーションをつくりたくなって設立したのが虫プロで、1961年創業です。タツノコプロはその少しあと、1962年設立です。アニメ業界には東映系の流れと虫プロ系の流れがあると思っていたのですが、そうではなくて東映動画のスタッフがかなり虫プロに集められていたんですよね。僕が「おらぁグズラだど」を手伝ったときにも似たような状況がありまして、虫プロのスタッフがかなり大勢、タツノコに手伝いへ行っていたんです。坂本雄作さん、宮本貞雄さん、りんたろうさんの弟である林政行さんといった方たちです。業界内の流動的な状況が、前提としてありました。
僕は、虫プロの中核メンバーだった坂本雄作さんのつくったジャックというスタジオを経由して、「グズラ」にアルバイトとして参加しました。絵コンテを手伝ったのですが、本当に態度が悪くて、スケジュールを遅らせてしまいました。やむなくタツノコのスタジオで絵コンテを書いて、10枚ほどでき上がると、吉田竜夫先生がチェックしてくれるんです。「グズラ」の原作は笹川ひろし先生ですけど、絵コンテのチェックは吉田先生でした。

── すると、虫プロとタツノコプロの間を行ったり来たりしていた感じですか?

髙橋 ええ、虫プロにスタッフが入りきらなくなり、みんなが家で仕事をしたりして、閑散としてしまった時期がありました。そういうときにタツノコへ行くと、人が多くて活気があるんですよね。駅を降りて、玉川上水のあたりを歩きながら、「ああ、太宰治だなあ」なんて思いながらタツノコへ行くのは楽しかったです。

── 「虫プロの社員でありながら、タツノコプロの仕事を手伝うなんてけしからん」という雰囲気はなかったんでしょうか?

髙橋 不思議なことに、そういう感じはありませんでした。僕は虫プロで1年間、制作進行を務めてから演出になったのですが、制作のころはスタッフが他社の仕事をしているのを見て、「ウチのスケジュールがこんなに切迫してるのに、どうして……」と腹を立てていました。ところが、1年たって自分が演出になってみると、つい頼まれて他社の絵コンテを引き受けてしまう。自分勝手とは思いますが、業界の中にタブーはなくて、特に虫プロはゆるかったと思います。

── まだ制作会社が少なくて、お互いに助け合う必要があったのではありませんか?

髙橋 もちろん、協力し合わないと成り立ちませんでした。「鉄腕アトム」が1963年の元旦から放送スタートして、年末にはテレビアニメが4本、翌年の番組改編期には8本ぐらい並んでいました。「アトム」のように枚数を減らしたアニメ番組でも、毎週30分は無理だと言われていたのに、いっぺんに本数が増えてしまった。ですから、ほとんどの番組でスタッフは重複していたんじゃないでしょうか。

── すると、タツノコ以外のアニメにも参加してらしたんですか?

髙橋 タツノコ以外では、東京ムービーの仕事も手伝いました。虫プロで制作進行の同期だった黒川慶二郎さんが、「ムーミン」(1969年)の制作になったので、それで声をかけられたんです。ところが、「ムーミン」の絵コンテがやはり間に合わなくて、Aプロダクションの玄関を入った右側の応接室で描いていました。少し描いては、大隅正秋さんにチェックしてもらって……本当に、ダメ演出でした。それで東京ムービーは、中央線沿線にあったんです。東映が西武池袋線、タツノコプロは西武国分寺線でしたから、それまでは「アニメ業界は西武線沿線」というイメージだったのですが、西武線以外の電車にも乗るようになって、業界が広がっていく感触が確かにありましたね。
今にして思うと、タツノコプロは当時の虫プロに対してシンパシーを感じていたんじゃないでしょうか。なぜなら、タツノコ同様、虫プロも作家のつくったスタジオだからです。そして、ゆるいんだけど自由なところ。当時の虫プロに、タツノコの人たちも同じ匂いを感じていたような気がします。

画像一覧

関連作品

MUTEKING THE Dancing HERO

MUTEKING THE Dancing HERO

放送日: 2021年10月2日~2021年12月18日   制作会社: タツノコプロ/手塚プロダクション
キャスト: 真白健太朗、江口拓也、日野聡、高橋李依、米澤円、田所あずさ、愛河里花子、興津和幸、京雅、木村隼人、田中美海、西山宏太朗、KENN、青山穣、松山鷹志、羽多野渉、鈴村健一
(C) タツノコプロ・MUTEKING製作委員会

とんでも戦士ムテキング

とんでも戦士ムテキング

放送日: 1980年9月7日~1981年9月27日   制作会社: タツノコプロ
キャスト: 井上和彦、納谷六朗、小宮和枝、田の中勇、大平透、青森伸、高坂真琴、加藤治、千葉繁、安原義人、有崎由見子、筒井たか子、中村武己、辻三太郎

太陽の牙ダグラム

太陽の牙ダグラム

放送日: 1981年10月23日~1983年3月25日   制作会社: サンライズ
キャスト: 井上和彦、田中亮一、銀河万丈、山田栄子、梨羽侑里、緒方賢一、鈴木清信、千葉繁、小宮山清、宮内幸平、仁内達之、蟹江栄司、屋良有作、高島雅羅、川浪葉子、山内雅人
(C) サンライズ

装甲騎兵ボトムズ

装甲騎兵ボトムズ

放送日: 1983年4月1日~1984年3月23日   制作会社: サンライズ
キャスト: 郷田ほづみ、弥永和子、富田耕生、千葉繁、川浪葉子、銀河万丈、戸谷公次、玄田哲章、広瀬正志、郷里大輔、速水奨、政宗一成、麦人、上恭ノ介、緒方賢一
(C) サンライズ

蒼き流星SPTレイズナー

蒼き流星SPTレイズナー

放送日: 1985年10月3日~1986年6月26日   制作会社: サンライズ
キャスト: 井上和彦、江森浩子、梅津秀行、鹿股裕司、鳥海勝美、平野文、戸田恵子、原えりこ、堀秀行、広瀬正志、横尾まり、塩沢兼人、渡部猛
(C) サンライズ

ゼロテスター

ゼロテスター

放送日: 1973年10月1日~1974年12月30日   制作会社: サンライズ
キャスト: 神谷明、中尾隆聖、一龍斎春水、広川太一郎、八代駿、川久保潔、小原乃梨子
(C) J.D&東北新社

おらぁグズラだど

おらぁグズラだど

放送日: 1967年10月7日~1968年9月25日   制作会社: タツノコプロ
キャスト: 大平透、東美江、松尾佳子、富山敬、麻生みつ子
(C) タツノコプロ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事