【スマホ】新宿駅が舞台の謎解きADVから定番パズルゲームまで! 個人開発者「UeharaLabo」のゲーム特集!

2020年07月12日 13:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

スマートフォンが登場してから、個人でゲーム開発を始めるという人が増えています。開発したゲームは、アプリストアで世界に向けて配信できるため、気軽に始められるというのがその理由ですが、なかにはすぐれたゲームを開発し、一躍有名になっている人も出ています。今回は、そんな個人アプリ開発者として活躍している「UeharaLabo」が制作した脱出ゲームや、気軽に遊べるカジュアルゲームを紹介します。

ご紹介するタイトルは、



です。ぜひ、チェックしてみてください。

新宿ダンジョン



配信日:2014/3/10
ジャンル:アクション / ロールプレイング
対応OS:iOS/Android
メーカー名:UeharaLabo
価格:無料


東京を代表する駅である新宿駅は、日本でもっとも乗降客数が多いことでも知られています。そんな新宿駅には、多数の路線が乗り入れており、構内は非常に複雑な構造であるため、まるで「ダンジョン」のようだと言われています。そんな新宿駅をドット絵で再現し、謎解きゲーム化したのが「新宿ダンジョン」です。



「新宿ダンジョン」の目的は、新宿駅の中から脱出して都庁を目指すこと。ドット絵で再現された新宿駅は迷路のようになっており、行く先々には多数の謎解きがあって、それらをクリアしていくことになります。謎解きに困ったらヒントを使ってみるのもいいかもしれません。



ゲームは、新宿駅を再現していることもあり、ふだん新宿駅を利用している人は、ここが駅内のどこなのかをイメージしながら遊ぶと、より楽しくなります。ダンジョン内にはスポット(緑色の星)をチェックしていくやり込み要素もあるので、隅々まで探索してみてくださいね。

リア充爆発しろ!!



配信日:2015/3/19
ジャンル:ミニゲーム
対応OS:iOS/Android
メーカー名:UeharaLabo
価格:無料

※iOS版はタイトルが「リア充絶滅しろ!」となります。


リアルが充実している人たち……通称「リア充」。「壁ドン」のようないい雰囲気で、ドキドキの恋愛展開が始まりそうですが、そんなリア充どもにあえて天罰を下すのが目的のゲームです。そう、このゲームでは、プレイヤーは神となるのです。



「リア充爆発しろ!」は、定期的に出現するカップルたちを絶滅させていく放置型ゲームです。画面上部にあるメーターが最大になると、いい感じのカップルに天罰を下すことができます。では、どんな感じになるのかチェックしてみましょう。



先生が壁をドーンとやって、「リア充爆発しろー!」的なシーンに。豪快感のある演出ですね。しかし、よく見て想像してみると、何だかんだでいい感じのカップルの様子になりそうでは? いろいろなシチュエーションが用意されているので、存分に楽しんでみてくださいね。

TrapMania



配信日:2014/11/12
ジャンル:アクション
対応OS:iOS/Android
メーカー名:UeharaLabo
価格:無料


「何度も死んでステージを覚えて攻略を目指す!」激ムズアクションゲーム。いわゆる「死にゲー」と称されるゲームで、ステージにはたくさんのトラップが用意されています。トラップは見てわかるものもありますが、キャラを死に追いやるのは、かなりわかりにくいものばかりです。それではステージを見てみましょう。



各ステージにはトラップと星があります。星は集めることで、残機を増やすことができるので、積極的に集めていきましょう。トラップは、通過したときに発動します。ただし、とてもわかりにくいため、うまくキャラを操作すれば回避することができますが、初見だとまず間違いなくミスをしてしまうでしょう。



ミスしてしまうと、壮大な音楽が流れてゲームオーバー。まさに「死にゲー」で、思わず「チクショー!」と叫んでしまいたくなる気分になります。ステージ最初からプレイすることになりますが、遊んでいけば確実にステージ構成を覚えられるのであきらめずにプレイしてみてください。

上原パズル



配信日:2012/12/20
ジャンル:パズル
対応OS:iOS/Android
メーカー名:UeharaLabo
価格:無料


「上原パズル」は落ちもの系パズルゲーム。落ちてくるブロックを積み上げて横列が埋まるとブロックが消えるという定番のゲームです。誰もが1度は遊んだことがあるでしょうから、気軽に遊べます。



ゲーム画面は非常にシンプル。「ブロックを積み上げていく」というのが、わかってもらえると思います。操作も簡単で、バーチャルパッドで左右に移動、ブロックを早く落としたいときは下ボタン、回転は丸ボタンです。



「上原パズル」最大の魅力はなんと言っても「上」というブロックが落ちてくることでしょう。「なんでこんな形のブロックが! ジャマすぎる!」と思ってしまう……。しかし、それをどうにかするのがおもしろいのです。パズルゲームが得意な人もそうでない人も遊んでみてくださいね。(ニュー侍)

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連記事