【インタビュー】「名も無き歌で、名も無き絶望に寄り添う」。ReoNaが待望の1stアルバム「unknown」をリリース

2020年10月10日 12:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「unknown」というアルバムタイトルが、最初に決まりました


── そして、アルバム用の新曲が6曲収録されています。こちらはReoNaさんだけの世界観による曲で、より深いところまで突っ込んだものになっていると感じました。

ReoNa 今まで以上に作家陣の方々に自分が普段から考えていることだったり、この言葉にはこういう思いがあります、ということをたくさん伝えて、書いていただいた新曲たちになったなと思ってます。

── アルバム全体で、どんな1枚にしたいと思いましたか?

ReoNa あまりそういうことは考えなかったです。そもそもアルバム制作が初めてだったので、1曲1曲に向き合うだけで精一杯でした。曲ができ上がってきて通して聴いてみたら、芯のあるアルバムになったなと噛みしめることができました。

── シングル曲と新曲がいいバランスで散りばめられていて、聴きごたえがありました。というか、内容が濃厚過ぎて心がついていけずに、途中でいったん休憩を入れたくなりました(笑)。

ReoNa 本当ですか?(笑) でも、それくらい1曲1曲の厚みがあると、私自身も思っています。曲調的にも色とりどりの楽曲が集まっているなと感じました。

── 1曲目はタイトル曲「unknown」。作詞・作曲は傘村トータさんです。毛蟹さんたちと同じLIVE LAB.所属の方ですが、傘村さんと組むのは今回が初めてだったそうですね。

ReoNa 制作の順番でいうと、7曲目の「いかり」が傘村さんとご一緒した最初の曲になりました。傘村さんが関わってくれた曲は3曲あるんですけど、「unknown」は2番目に制作した曲です。

── アルバムタイトルと、「unknown」という楽曲は、どちらが先にあったのでしょうか?

ReoNa アルバムタイトルが先に決まっていました。去年、神崎エルザの原点を紐解いた「Prologue」とReoNaの原点である「Null」の2枚のシングルに、ライブツアー“Colorless”を含めて、“ReoNa ZERO”プロジェクトとして展開していたんですけど、「ゼロ」「原点」「無色」というプロジェクトのキーワードにつながるものとして、そのころから「unknown」という言葉について考えていたんです。ネットでは、なくなってしまったバンドとか、存在していないアカウントが「unknown」と表示されるんですけど、「不明」という意味のこの英語は、気がついたらけっこう身近にあるんだなと思って。「何者でもない自分が名も無き歌を歌って、名も無き絶望に寄り添う」ということで、「unknown」というアルバムタイトルが最初に決まりました。

── では、表題曲の「unknown」はそれを受けての楽曲だと。

ReoNa はい。私のその思いを受け止めて、トータさんが歌詞を書いてくださいました。この曲の主人公は、誰でもない私、誰でもないあなたで、聴いてくださった方それぞれが、自分自身のことのようにとらえてくださったらうれしいなと思います。

── 普遍性のある歌詞で、今、生きている多くの人に当てはまるのではないかと思いました。

ReoNa なによりも私自身が言ってもらいたかったことだと、歌詞をいただいたときに感じました。ありのままの自分でいられる人のほうが実は少なくて、思ってもないことを言ってしまったりとか、やさしいねと言われたからやさしくしなきゃとか、あなたってこういう人だよねって言われたら、その通りの自分を見せなきゃいけないんだなと思ったりするじゃないですか。私も、自分の中身をさらけ出せない苦しさをずっと感じてきて、今も自分のありのままの思いを伝えるのはすごく難しいことだと思っていて。「あなたらしく生きられないとしたら それは優しいあなたのせいじゃない」という歌詞の言葉は自分自身が言われたいし、だからこそ自分からいろいろな人に伝えたい言葉だなと思いました。

── 「あなたのせいじゃない」と言ってもらえるのって、気持ちが楽になりますよね。

ReoNa すごく救いのある言葉だと思います。でも、なかなか言ってもらえることでも、言ってあげられることでもないですよね。この曲のようにやさしくありたいなって思います。


── 次の新録曲は5曲目の「Let it Die」(作詞:ハヤシケイ、作曲・編曲:毛蟹)です。

ReoNa アルバムのために作った新曲ではなくライブで歌い続けてきた曲で、フルサイズの音源としてみなさんにお届けするのは、今回が初になります。後半はほぼ英語詞なので、ライブで聴いてくださった方も、今回初めて歌詞の全貌がおわかりになるんじゃないかと思います。

── 歌詞はダークな世界観だなと思いました。

ReoNa そうですね。「Let it Die」というタイトルからして強い言葉で、歌っていると世界に入り込みます。ライブで育ってきた曲なので、スタジオテイクでも演奏がいい感じに暴れていて、その荒々しさを受け止めていただけたらと思います。

── 続く6曲目は完全な新曲ですね。堀江晶太さんの作詞・作曲・編曲による「BIRTHDAY」です。

ReoNa 堀江さんは今まで編曲をしてくださったことはあったんですけど、作詞・作曲・編曲のすべてを手がけてくださったのは、この曲が初めてです。「それでも死ななかった理由」というテーマで、私が書いたメモをお渡ししたうえで作っていただいた曲で、温かいアコースティックギターの音色から始まって、全体的に鮮やかな色がある、堀江さんらしい楽曲になりました。

── ギターの音色もメロディラインも歌詞も、すべてがエモいという感じの曲でした。

ReoNa 私のメモを見た堀江さんから「ノイズという言葉が浮かびました」と言われて、振り払ってもずっと鳴っている雑音や雑念というイメージが浮かんで。私にとっての「死ななかった理由」というのは邪魔なノイズだったのかなって。頭の中で鳴っていて、「わかってるよ、わかってるけどうるさいな」みたいな。でも、改めて今自分が生きているという意味を見つめ直すと、ノイズが「まだ消えるな」と言っていたんだなと。

── 「死ななかった理由」がテーマの曲を、「BIRTHDAY」と名づけたのはすごいです。

ReoNa これは堀江さんが付けてくれたタイトルだったんですが、自分は生まれ直したかったのかなと思うと、しっくりきたんです。別に死にたいわけじゃなくて、生きている自分がイヤで、そこに痛みや苦しみがあって、生まれ直せたら、どれだけいいだろうなと思っていたのが、かなったのかなって。

── 生まれ変わった誕生日ということなんですね。

ReoNa はい。

画像一覧

関連作品

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

放送日: 2018年4月7日~2018年6月30日   制作会社: Studio 3Hz
キャスト: 楠木ともり、日笠陽子、興津和幸、赤﨑千夏
(C) 2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/GGO Project

ハッピーシュガーライフ

ハッピーシュガーライフ

放送日: 2018年7月13日~2018年9月28日   制作会社: Ezo'la
キャスト: 花澤香菜、久野美咲、花守ゆみり、花江夏樹、洲崎綾、石川界人、井上喜久子
(C) 鍵空とみやき/SQUARE ENIX・ハッピーシュガーライフ製作委員会

ソードアート・オンライン アリシゼーション

ソードアート・オンライン アリシゼーション

放送日: 2018年10月6日~2019年3月30日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 松岡禎丞、戸松遥、茅野愛衣、島﨑信長、前田佳織里、近藤玲奈、石原夏織、丹下桜、坂本真綾、小林沙苗、森川智之、岩瀬周平、木島隆一、潘めぐみ、村田太志、花田光、益山武明、木野日菜、小原好美、生天目仁美、諏訪部順一
(C) 2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld THE LAST SEASON

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld THE LAST SEASON

放送日: 2020年7月11日~2020年9月19日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 松岡禎丞、戸松遥、茅野愛衣、竹達彩奈、沢城みゆき
(C) 2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。