モノブライト・出口博之の「いいから黙ってアニソン聴け! in 2017春」

2017年05月23日 14:000

スリリングさがバンドサウンドのひとつの醍醐味とするならば、「ベルセルク(第2期)」OP「サクリファイス」「進撃の巨人 Season 2」ED「夕暮れの鳥」は、外せないかと思います。


他の作品でもバンドが主題歌を担当していますが、ベルセルクと進撃の巨人が特に印象に残りました。「サクリファイス」は、9mmが持つバンドの世界観とベルセルクの世界観の親和性の高さが抜群。勢いで押し切るのではなく、凶暴な面と叙情的であり耽美的な面がいびつに同居しているアンビバレンツな世界。これぞバンドサウンドだ!と言わんばかりのテンション感が聴きどころです。

「夕暮れの鳥」ですが、これはかなり難しい楽曲。ちょっとコメントに困るくらい、破滅的に美しい曲。バンドのアレンジとしてはかなりシンプルな構造なのですが、これをほかのバンドができるかというと、それは別次元の話。神聖かまってちゃん以外では、まったく再現できない構造になっています。美しくて、残酷で、かわいくて、無邪気で、希望と絶望が同じ地平に立っているような、そんな感じ。もう言えることなさすぎて、一番言っちゃいけない「そんな感じ」とか言っちゃうくらいすごい。

 

ちょっと濃い楽曲が続いたので、北海道苫小牧出身の10代2人組シンガーソングライターの「Softly(ソフトリー)」が歌う「境界のRINNE(第3シリーズ) 」ED「スキナノカナ」を。


爽やかでポップな曲ですが、10代でこの声の存在感。透明感がありながらも芯が強いフレンチポップスのような質感に耳を奪われます。かわいい曲ですが、奇をてらわず楽曲と声のよさで勝負するストロングスタイルなスタイルが見える曲です。

 

「正直なところ、今期で何が一番好きな曲なの?」と問われたら、「笑ゥせぇるすまんNEW」OP「DON’T」をあげると思います。


それぐらい個人的に大好きな曲。深夜アニメが「大人の時間」であることを表しているような余裕感と、誰しもが持つココロのスキマを突きつけられるシリアス感。「Don’t」と「ドーン」がかかっている言葉遊びもサラッと交えているあたりも、ついダジャレが口に出てしまう大人のペーソスが感じられてGood。DJでは小さめのハコで、イベントのオープン時間に盛り上がる曲ではなく、ゆったりお酒を飲む曲としてかけたい。

 

最後は「ID-0」OPの「ID-0」、この曲を今期のイチ押しとさせていただきます。もう優勝! カッコいい! 個人的に好きな要素が全部入っているから!


スパニッシュなホーンアレンジにパーカッションの疾走するグルーヴ感がたまりません。グルーヴ感もさることながら、曲のメリハリが非常に計算されていて、緩急が生み出す高揚感の着地点がサビの最後4小節のユニゾンフレーズになっている最高のストーリー。今期はこの曲が多くのDJイベントでかかりそうな予感がします。

 

いかがだったでしょうか?

恐悦ながら今期のアニメ作品から選出させていただきました。ほかにも、「ベイブレードバースト ゴッド」ED「ベイササイズ/セニョール・アナミー」や、「世界の闇図鑑」ED「me to me/MONO NO AWARE」とか、解説したい楽曲はあるのですが、それはまたの機会に。

あくまで作品準拠ではなく、いちベーシスト、いちDJとして楽曲を聴いた印象を優先して選出していますので、「そうは思わない!」「推し曲じゃない!」というご意見はごもっともです。たくさんの人の、たくさんの思いがあるからこそ、はかくも素晴らしいアニメソングが生まれるのです。

それでは、次は夏アニメの時期にお会いできたら幸いです。

 

【プロフィール】

出口博之

 

ロックバンド「モノブライト」のベーシスト。

特撮をこよなく愛し、アニクラDJとしても活躍中。世界の平和を願いながらベースを奏でる。

好きなセーラー戦士は水野亜美。

 

関連作品

アイカツスターズ!

アイカツスターズ!

放送日: 2016年4月7日~2018年3月29日   制作会社: BN Pictures
キャスト: 富田美憂、朝井彩加、山口愛、村上奈津実、宮本侑芽、上田麗奈、津田美波、諸星すみれ、田所あずさ、大橋彩香、八代拓、上村祐翔、堀江瞬、ランズベリー・アーサー、平川大輔、神田朱未、岡田栄美、松本健太、興津和幸、日笠陽子、江口菜子、藤原夏海、前田佳織里
(C) BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO

エロマンガ先生

エロマンガ先生

放送日: 2017年4月8日~2017年6月24日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 藤田茜、松岡禎丞、高橋未奈美(旧名義)、大西沙織、木戸衣吹、石川由依、小松未可子、島﨑信長
(C) 2016 伏見つかさ/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/EMP

アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

放送日: 2017年4月4日~2017年6月27日   制作会社: ギャザリング
キャスト: 大橋彩香、福原綾香、原紗友里、木村珠莉、上坂すみれ、大空直美、長島光那、松井恵理子、内田真礼、立花理香、津田美波、牧野由依、花守ゆみり、都丸ちよ、原田ひとみ、佳村はるか、松田颯水、早見沙織、金子有希、洲崎綾、五十嵐裕美、高森奈津美、大坪由佳、原優子、高橋花林、松嵜麗
(C) BNEI/しんげき

境界のRINNE(第3シリーズ)

境界のRINNE(第3シリーズ)

放送日: 2017年4月8日~2017年9月23日   制作会社: ブレインズ・ベース
キャスト: 石川界人、井上麻里奈、生天目仁美、木村良平、沢城みゆき、柿原徹也、村川梨衣、松岡禎丞、斉藤壮馬、三森すずこ、三瓶由布子、石田彰、石上静香、鈴木れい子、村田太志、内山夕実、釘宮理恵、伊藤静、小西克幸、橘田いずみ、徳井青空、洲崎綾、ゆきのさつき、西村知道、加藤英美里、山口勝平、林原めぐみ、玄田哲章
(C) 高橋留美子・小学館/NHK・NEP・ShoPro

進撃の巨人 Season 2

進撃の巨人 Season 2

放送日: 2017年4月1日~2017年6月17日   制作会社: WIT STUDIO
キャスト: 梶裕貴、石川由依、井上麻里奈、谷山紀章、嶋村侑、小林ゆう、三上枝織、下野紘、細谷佳正、橋詰知久、藤田咲、神谷浩史、小野大輔、朴璐美
(C) 諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会

フレームアームズ・ガール

フレームアームズ・ガール

放送日: 2017年4月3日~2017年6月19日   制作会社: ZEXCS/studio A-CAT
キャスト: 日笠陽子、佳穂成美、綾瀬有、長江里加、山崎エリイ、山村響、樺山ミナミ
(C) KOTOBUKIYA/FAGirl Project

ベルセルク(第2期)

ベルセルク(第2期)

放送日: 2017年4月7日~2017年6月30日   制作会社: GEMBA/ミルパンセ
キャスト: 岩永洋昭、水原薫、日笠陽子、興津和幸、下野紘、行成とあ、斎藤千和、新井里美、島本須美、三宅健太、南條愛乃、櫻井孝宏、大塚明夫、石塚運昇
(C) 三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/ベルセルク製作委員会

笑ゥせぇるすまん NEW

笑ゥせぇるすまん NEW

放送日: 2017年4月3日~2017年6月19日   制作会社: シンエイ動画
キャスト: 玄田哲章、江口拓也、阿澄佳奈、関俊彦、斉藤壮馬、宮田幸季、金谷ヒデユキ
(C) 藤子スタジオ/笑ゥせぇるすまんNEW製作委員会

ID-0

ID-0

放送日: 2017年4月9日~2017年6月25日   制作会社: サンジゲン
キャスト: 興津和幸、津田美波、松風雅也、大原さやか、小山力也、金元寿子、小澤亜李、皆川純子、上田麗奈
(C) ID-0 Project

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。