人気投票

自分で作ってみんなで投票しよう!

【宇宙戦艦ヤマト】あなたの好きなアンドロメダは?

【宇宙戦艦ヤマト】あなたの好きなアンドロメダは?

投票受付期間:2020年7月19日~2020年8月13日

候補数:23

投票可能回数:7

候補追加・編集:すべてのユーザーが可能

作成者: あおい みつまさ

投票は終了しました 4138

「宇宙戦艦ヤマト」シリーズで、好きな「アンドロメダ」タイプの艦に投票して下さい。「さらば」「2」、イラストやゲームの派生型、「2202」のアンドロメダ級各艦、それぞれ別々の艦とします。投票したい艦が候補にないときは、項目を追加して下さい。ただし、一週間(7月26日まで)は追加候補を一人1項目までにしてください。7月27日からは2つ目を追加可能、8月3日からは3つ目を追加可能とします。

  • 1

    新造戦艦アンドロメダ(ヤマト2)

    新造戦艦アンドロメダ(ヤマト2)

    【艦長】土方竜(CV:木村幌)全地球艦隊を土星空域に集結させ、バルゼー提督率いる白色彗星の艦隊を迎え討つ。ヤマト空母艦隊による奇襲で、ゲルンの空母艦隊を殲滅すると、火炎直撃砲によるロングレンジにより苦戦。土星本星に転進。土星の輪に引き込み反転攻勢に出てバルゼー艦隊を打ち破る。シリーズ史上地球艦隊が大勝利をおさめた唯一の作戦である。艦隊集結では同型艦が登場するが、並んでいるシーンは残念ながらない。

    813
  • 2

    アンドロメダ改(山南スペシャル)

    アンドロメダ改(山南スペシャル)

    型式は「ZZZ-0001」。土星沖海戦で敗走し、波動砲口周辺を中心に大きな損傷を受けたアンドロメダが、時間断層の工場にて補修・改装を受けて生まれ変わった艦である。 基本形状はアンドロメダと同じであるが、波動砲は砲口内にスプリッター(ドレッドノート級の波動砲に装備されている仕切り板)を増設した四連装拡散波動砲として強化されたうえ、舷側の魚雷・ミサイル発射管は大量のパルスレーザー砲に換装されている。 有人操艦も難しいほどの自律操艦能力を持つ高機動戦闘システムの試作型であり、艦体各所に高機動ノズルが増設されている。 艦のカラーリングはヤマトと同じ上部が軍艦色、下部が赤のツートンカラー。

    544
  • 3

    新造戦艦アンドロメダ(さらば)

    新造戦艦アンドロメダ(さらば)

    【艦長】アンドロメダ艦長(CV:辻村 真人) 2201年9月に進水式。地球防衛軍の旗艦として、バルゼー艦隊を撃破。白色彗星の渦に巻き込まれて撃沈。

    494
  • 4

    AAA-1 アンドロメダ

    AAA-1 アンドロメダ

    【艦長】山南 修(CV:江原 正士) 前衛武装宇宙艦AAA-1 アンドロメダ。地球連邦航宙艦隊の総旗艦として新たに建造された波動機関搭載艦。2202年12月、第8ガミラシアにて初陣。白色彗星の侵攻で、木星宙域で大破するも、地球に生還。

    470
  • 5

    惑星メーテルのアンドロメダ

    惑星メーテルのアンドロメダ

    劇場版銀河鉄道999の劇中にゲスト参加するアンドロメダw 作画監督は金田伊功。機械化帝国の兵器としてアルカディア号と戦う。

    336
  • 6

    アンドロメダタイプ(ヤマト2)

    アンドロメダタイプ(ヤマト2)

    ヤマト2 第10話において土方提督が現有戦力に対してあと5隻は必要であると述べていた。その時点に於いて建造中ではあったが決戦に間に合ったのかは不明。

    155
  • 7

    宮武一貴氏準備稿 アンドロメダ

    宮武一貴氏準備稿 アンドロメダ

    松本零士氏ブリッジ修正前の準備稿のアンドロメダ

    151
  • 8

    AAA-2 アルデバラン

    AAA-2 アルデバラン

    アンドロメダ級の二番艦であり、舷側に白いラインが入った紺色の艦体色(スコードロンリーダー仕様)とされている。第17話・第18話において姉妹艦とともに土星沖海戦に参戦しており、地球艦隊の1隻としての出番しかなかったが、第21話では火星絶対防衛圏で奮戦する様子が見られ、バレル大使のゼルグート級の窮地を救うなどの活躍があった。その後戦闘で損傷したらしく、第22話のヤマトの修復・改装シーンの背景に中破したアルデバランが待機している様子が見られる。第七章では回想のみ登場。

    148
  • 9

    しゅんらん(春藍)

    しゅんらん(春藍)

    白色星団戦で活躍したアンドロメダ級をパワーアップさせたアンドロメダⅡ級宇宙戦艦。 西暦2202年時における地球防衛軍の新型戦艦で、連合艦隊の旗艦。暗黒星団帝国襲来の際には第七艦隊とともに外宇宙航海中だったため難を免れ、艦長および艦隊指揮官を務める山南の下、ヤマトに同行して活躍する。

    135
  • 10

    AAA-4 アキレス

    AAA-4 アキレス

    前衛武装宇宙艦AAA-4 アキレス アンドロメダの同型艦で外観上は船体横に白いラインが入っている違いがある。

    130
  • 11

    アマテラス

    アマテラス

    宇宙戦艦ヤマト2202登場の強化型アンドロメダ てんこ盛りの砲塔に男の子のハートが震える!

    107
  • 12

    ランダルミーデ AAA-009 L'Androméde

    ランダルミーデ AAA-009 L'Androméde

    アンドロメダ級9番艦〜11番艦で、ガミラスによる設計の艦。艦名はそれぞれ「AAA-009 L'Androméde(ランダルミーデ/ガミラス語でアンドロメダ)」「AAA-010 Vem Heidern」「AAA-011 Dels Gardola」。

    101
  • 13

    AAA-8 アクエリアス

    AAA-8 アクエリアス

    AAAAS(AAAアンドバンスドステージ)。波動実験艦銀河に似た艦橋が特徴的。DOCUMENT ANDROMEDA 2202には、DEEP SPACE INVESTIGATERとの記述がある。本編では2202第6章において、アマテラスやランダルミーデなどと共に出撃する姿が確認されているが、同7章では他の艦と同様撃沈された姿で登場している。

    100
  • 14

    航宙戦闘母艦CCC-01 ノイ・バルグレイ

    航宙戦闘母艦CCC-01 ノイ・バルグレイ

    アンドロメダ級空母の基本構造に変更はなかったが、航空管制用電子装備や操艦システムなどはガミラス様式のものに換装された。 以下の3隻は〈ノイ・ランベア〉〈ノイ・シュデルグ〉〈ノイ・ダロルド〉とされ、別名[バーガー戦闘団]と呼ばれた。

    87
  • 15

    アンドロメダA12

    アンドロメダA12

    『復活篇DC版』に登場。地球がカスケードブラックホールに飲み込まれた後も太陽系に残り、生存者の救助にあたっていた。

    53
  • 16

    スーパーアンドロメダ

    スーパーアンドロメダ

    アンドロメダ級戦艦の流れを組んだ後継型戦艦。同型艦が多数建造されておりドレッドノート級主力戦艦と共に地球防衛軍の主戦力を担う。 第1次移民船団護衛艦隊の1隻には古代雪が艦長として乗っていたが、SUS艦隊の攻撃を受けて大破、無人の状態でアマールに到着している。

    42
  • 17

    アンドロメダII

    アンドロメダII

    「宇宙戦艦ヤマト メカニック大図鑑 1」に掲載された宮武一貴さんイラストです。

    41
  • 18

    AAA-5 アンタレス

    AAA-5 アンタレス

    艦長は富山繁。舷側に白いラインが入った、アキレスと似たカラーリングをしているが、アンドロメダやアキレスに比べると若干艦体色が明るい。 第19話で機関が停止して都市帝国内部へと沈んでいくヤマトから脱出した艦載機群を収容する。第21話では大破した状態でパトロール艦に曳航されている姿が確認できる。

    40
  • 18

    満身創痍のAAA-1アンドロメダ

    満身創痍のAAA-1アンドロメダ

    【艦長】山南 修(CV:江原 正士)。「2202」第18話で、波動砲口下部などが大きく壊れた状態のアンドロメダ。

    40
  • 20

    改アンドロメダ級三段式空母

    改アンドロメダ級三段式空母

    添付画像、上段の戦艦です。 ファンアートかもしれません、ご迷惑であれば削除をお願い致します。

    39
  • 21

    AAA-3 アポロノーム

    AAA-3 アポロノーム

    【艦長】安田俊太郎(CV:ささきいさお) アンドロメダ級三番艦で空母型。白色彗星の攻撃を受けて大破するが、最後の力を振り絞り旗艦アンドロメダを脱出させる。山南艦長と同期の安田艦長は、「お前は最善を尽くした」と言い残し、アポロノームと共に散っていった…

    38
  • 21

    BBB級 自律無人戦闘艦アンドロメダブラック

    BBB級 自律無人戦闘艦アンドロメダブラック

    数は力! 山南の乗るアンドロメダ改の指揮の下、ガトランティス本体に強襲を仕掛けるも全滅。

    38
  • 23

    改アンドロメダ級ネメシス

    改アンドロメダ級ネメシス

    改アンドロメダ級2番艦 艦型は初代アンドロメダとほぼ同じ。艦首に装備された2門の波動砲が拡散型ではなく収束型である。両舷の副砲がミサイルランチャーに換装されている。

    36

ログイン/会員登録をしてコメントしよう!

あおい みつまさ
あおい みつまさ
[2020-07-26 19:54:17]
本日7月26日まで、候補の追加は「一人1項目まで」にしてもらっていましたが、
7月27日0:00から、2つ目の候補の追加がOKとなります。
(あと約4時間後)

関連シリーズ