アニメコンテンツ「機動警察パトレイバー」から生まれる未来都市論! ファンコミュニティサイト「Fanbeats」にて第1回「パトレイバー塾」ついに開講

アニメ2021-07-08 19:07

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

アニメ作品「機動警察パトレイバー」を通じて、さまざまな社会環境に関する事象をアカデミックかつ専門的に取り上げ、考察を深めていく「パトレイバー塾」という web セミナーが開催されることとなった。

第1回は「パトレイバーの見ていた未来」と銘打ち東京大学名誉教授VR研究の第一人者である廣瀬通孝教授を筆頭に、森ビル都市開発本部 計画企画部 メディア企画部 部長の矢部俊男さん、テレビ朝日ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」での出演などモデル・女優として活躍する一方、二級建築士の資格も持つ田中道子さんが出演。10年先の未来の都市論を語りあう。

【イベント概要】
■【パトレイバー塾】 第1回「パトレイバーが見ていた未来」
・開催日時: 2021 年 8 月 7 日(土)15:00~17:00(予定)
・視聴方法: ファンビーツオンラインライブにて開催 https://fanbeats.jp/projects/216
※アーカイブ視聴も予定しております。生配信終了後 2021 年 8 月 8 日(日)23:59 まで

<視聴チケット>
【学生専用】視聴チケット(500 円)
【パトレイバーファンクラブ会員専用】視聴チケット(1,000 円)
【一般】視聴チケット(2,000 円)

<出演者>
廣瀬 通孝(東京大学名誉教授)
矢部 俊男(森ビル 都市開発本部 計画企画部 メディア企画部 部長)
田中 道子(モデル、女優)

【「パトレイバー塾」とは】
年 4 回を予定しており、作品の中で描かれるあらゆる要素(都市・AI 領域・ロボット工学・機械工学・警察機構 etc)を各分野の専門家とともに構想し、本アニメのファンのみならず知識人、専門分
野を学ぶ学生と共有する活動の模索の 1 つとして web セミナー「パトレイバー塾」を企画しました。

【『機動警察パトレイバー』とは】
汎用人間型作業機械レイバーが普及した近未来の東京で、レイバー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威に立ち向かう「ロボットのお巡りさん」――特車二課の日常と活躍を描くメディアミックスプ
ロジェクト、それが『機動警察パトレイバー』だ。
ゆうきまさみ、出渕裕、伊藤和典、高田明美、押井守の 5 人のクリエイターにより結成されたユニット「ヘッドギア(HEADGEAR)」から生み出されたこの作品は、ロボットをシステムとして描く斬新な視点や精緻な東京の描写、個性豊かなキャラクターの日常に重きを置いたドラマなど内容面での高評価とが相まって大ヒットを記録。2018 年にはシリーズ誕生 30 周年を迎えたことで、それを記念する展示会やイベントなどが多数開催され、大きな盛況を得た。新プロジェクトである『PATLABOR EZY』も控えており、『パトレイバー』は今なお大きな注目を集め続けている。

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連作品

関連記事