鈴木みのりがソロデビュー。「FEELING AROUND」には、みのりんごの笑顔が詰まっている!

アニメ2018-01-23 19:00

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「マクロスΔ」のフレイア・ヴィオン役で声優としてデビューを果たした鈴木みのり。戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のメンバーとして、作品世界を飛び出して、東名阪のZeppツアーや、横浜アリーナ2daysを大成功に導いてきた。
そんな彼女が、いよいよソロデビュー。TVアニメ「ラーメン大好き小泉さん」のオープニングテーマ「FEELING AROUND」をリリースする。ポップに弾けるこの曲を、笑顔いっぱいに歌う姿には、フレイアとは違う、鈴木みのりとしての魅力が。また、カップリング曲では、初の作詞にチャレンジした。


「マクロスΔ」のオーディションに受かった時は、号泣でした


── デビュー前のことからお話をうかがっていきたいと思います。「みのりんご」という愛称は、子供の頃につけられたのだそうですね?

鈴木 小学4年生か5年生の頃に、友達から付けられました。その後、クラスの中で、自分のサインを作って、交換し合うのが流行ったんです。その時に母が「みのりんご」のサインを考えてくれて、それを今も使っています。サインをどうしようと思った時に、ちょうどいいものがあった! と思って(笑)。

── 「みのりんご」の愛称だけでなくサインも、子供の頃からあったものだったんですね。「マクロスΔ」のフレイアは、りんごと深い関わりのあるキャラでしたが、それは偶然の一致ということですか?

鈴木 はい。「マクロスΔ」のオーディションの時、「りんご」というキーワードがあって、ラッキー! と思いました(笑)。

── サインを考えていた小学生時代は、声優や歌手になりたいとは思ってなかったんですか?

鈴木 いえ、その頃から思い始めていました。学芸会でお芝居をしたり、歌を歌ったり、国語の授業の朗読も大好きでしたし、ちょうどその頃、水樹奈々さんが大晦日の紅白歌合戦に初出演したんです。声優さんになれば、お芝居も歌もできるんだと思って、「なりたいな」って漠然と考えるようになりました。

── 「なりたい」という思いを、具体的な行動に移したのは、いつ頃だったんですか?

鈴木 高校1年生の時です。まずは声優の勉強をするためのお金を、アルバイトして貯めました。それで、高2の1年間、東京の学校に通って、その間に「マクロスΔ」の歌姫オーディションを受けたんです。

── それでいきなり、約8000人の中から選ばれたのだから、すごいです。

鈴木 グランプリだと聞いた時は、号泣でした。歌うこともフレイアを演じることも、すごく楽しかったので、オーディションは悔いなく終われて、すっきりしていたんですけど、「まさか」と思いました。楽しんでやったことが、伝わったのかなと思って、うれしかったです。

── なぜ選ばれたのか、その後、教えてもらいましたか?

鈴木 河森正治監督は、「演じている姿や歌っている姿が、フレイアと重なった」とおっしゃっていました。だから、上手い下手ではなく、私とフレイアにマッチングする何かがあったのかなと思いました。

── 「マクロス」シリーズでデビューすることについて、どう思いましたか?

鈴木 「マクロスF」が大好きだったので、「マクロス」シリーズがどれほど大きな作品なのかはわかっていて、その次の作品の歌姫を、私がやれるのかどうか不安はありました。でも、新しい世界に飛びこめるんだという期待感の方が大きくて。お仕事は、最初からすごく楽しかったですね。「悩んでいても、しょうがない」って思うタイプなんです。

── 性格的にも、フレイアと重なる部分が多いような気がします。

鈴木 オーディションの時から、似ていないところがないと思えるくらい、フレイアを近くに感じていました。それは今も変わらないんですけど、アフレコをしていた頃は、私の一番の理解者みたいな存在で、心の支えになっていました。

── フレイアに助けられたことがあったということですか?

鈴木 自分が悩んでいる時に、フレイアも作品の中で悩んでいる、というふうに、気持ちがシンクロすることがよくあったんです。ストーリーはどんどん前に進んでいくので、私よりも早くフレイアは、悩みを克服していくんですね。それに引っ張られて、私も前向きにがんばろうと思うことができたんです。

── フレイアは、方言を使う子だったじゃないですか。しゃべり方に特徴があるということは、新人としてはやりやすかったのではないですか?

鈴木 そうですね。フレイアの方言は、オーディションの時に、「特に指定がないので、好きに演じてみてください」と言われたんです。台本を読んだら、私の地元の三河弁でいけると思って、思うままに演じました。それで、受かったので、そのまま三河弁風ななまりのキャラクターになったんです。もしオーディションで、「この地方の方言で」と指定されていたら、とまどってしまったと思います。

── みのりさんが演じたからこそ、フレイアはああいうなまりになったんですね。

鈴木 私がゼロから作っていくことになって、逆に難しさを感じました。でも、本番でも私の好きなようにやらせていただけて、うれしかったです。任せていただけたのだから、新人として、思いっきり挑戦していけばいいんだと、気持ちが楽になりました。

前へ 1/4

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。

関連作品

関連記事

関連声優