生徒会役員共

コメディ

<シリーズ解説> 「生徒会役員共」は、氏家ト全さんが「週刊少年マガジン」(講談社)で連載のマンガを原作とした2010年放送のTVアニメ。少子化の影響で共学となった元女子高・私立桜才学園を舞台に、ひょんなことから生徒会副会長に任命されてしまった主人公・津田タカトシと、生徒会メンバーをはじめ個性豊かな登場人物たちの日常を描く人気作だ。2014年には第2期「生徒会役員共*」が放送されたほか、2017年7月21日には「劇場版」が公開された。

新着ニュース

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

  • 生徒会役員共

    生徒会役員共
    満足度3.88
    2010年テレビアニメ 放送日:2010年7月3日~2010年9月25日
    声優:
    浅沼晋太郎日笠陽子佐藤聡美矢作紗友里下田麻美小林ゆう小見川千明新井里美加藤英美里田村睦心

    舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた…。

    主題歌:
    【OP】トリプルブッキング「大和撫子エデュケイション」 【ED】angela「蒼い春」

    腹筋崩壊下ネタギャグアニメ

    これは笑わずにはいられんwww腹筋が6つに割れるかと思ったwどストレートな下ネタがシュール。突っ込み役がタカトシとスズの2人に対してボケ役が(下ネタ発言)シノ、アリア、コトミ、畑さんetc...とボケの方が多…

    圧巻のズーム描写

    原作は4コマ漫画なのかな?テンポが良くて必ずオチがある。ストーリ性は少ない。生徒会といえば『かぐや様』をどうしても連想してしまうが丸っきり違う。潔い下ネタが満載でかなりギャグ性が強い。新聞部部長畑ランコの無機…

    面白い作品

    初め見た時に、下ネタ全開でドン引きでした。今では好きな作品の一つです。抵抗がある人も居るでしょうが、是非笑って見て下さい。今はもう二期もOVAもありますので、一度はまったら一気に見てしまうでしょう。

  • 生徒会役員共*

    生徒会役員共*
    満足度3.81
    2014年冬テレビアニメ 放送日:2014年1月4日~2014年3月29日
    声優:
    浅沼晋太郎日笠陽子佐藤聡美矢作紗友里下田麻美小林ゆう小見川千明新井里美加藤英美里田村睦心椎名へきる斎藤千和日野未歩平野文

    舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。 その男女比は28:524。圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた…。

    主題歌:
    【OP】トリプルブッキング「花咲く☆最強レジェンドDays」 【ED】佐藤聡美「ミライナイト」

    下ネタもほどほどがいい

    相変わらずの下ネタ全開、しかしその下ネタにも捻りやペーソスが感じられ、そこに関心すると共にクスリとにやけられる作品です。しかし、ここまで下ネタを連発されると食傷気味な気分は否めません。今作品は制作陣が変更され…

    安心して最後まで視聴できました

    前作から視聴しているのですが、安定したギャグ(下ネタ)のオンパレードに対して津田がツッコミが終始冴え渡り安心して――というと変な言い方ですが――肩肘張らずに楽しめました。それだけでなく、女性キャラもキャラが立…

    安定した面白さ

    最初から最後までフルスロットルでエロネタ、下ネタ。それでもここまで安定して面白い作品もなかなかない。会長シノをはじめとした濃いキャラ達のネタを突っ込みまくる主人公の津田タカトシの面白さは秀逸。前作の一期、そし…

  • 生徒会役員共 帰ってきたOVA

    この作品は

    この作品はどの回も外れが無いな。楽しみで仕方が無いです。内容はもちろん下ネタ多目ですが。楽しんで見れる方は、全部見ておきましょう。では、次回にも期待して待っています。

  • 生徒会役員共 帰ってきたOVA2

    おもしろかった

    安定して面白いな。いつ見ても面白いな。と、思える作品はいくつあるのだろう。今までの作品も、この作品も、これからの作品も楽しみです。・・・でも、この作品か~リアルで勧めたら引かれるだろうな。仕方ない。

  • 劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共
    満足度4.00
    2017年アニメ映画 上映開始日:2017年7月21日
    声優:
    浅沼晋太郎日笠陽子佐藤聡美矢作紗友里斎藤千和上坂すみれ下田麻美日野未歩加藤英美里小見川千明小林ゆう新井里美田村睦心椎名へきる

    ある日、シノは、タカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ!」そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    主題歌:
    トリプルブッキング「青春ノンフィクション」

    期待通りのいつも通り #seitokai

    せっかくの完全新作劇場版と言うのに、やってる事はこれまでのTV版と何ら変わりは無かった。だが、それこそが本作に期待されていた事で、まさにニーズ通りであった。 正直、本作の劇場版作成に踏み切った事自体が驚きだっ…

  • 劇場版 生徒会役員共2

    劇場版 生徒会役員共2
    満足度-
    2021年アニメ映画 上映開始日:2021年1月1日
    声優:
    浅沼晋太郎日笠陽子佐藤聡美矢作紗友里下田麻美小林ゆう小見川千明新井里美加藤英美里田村睦心椎名へきる斎藤千和岡咲美保上坂すみれ日野未歩白石稔安済知佳利根健太朗

    「私を置いて、何処に行ったんだ・・津田~~!!」生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった--。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。

    主題歌:
    トリプルブッキング「少年少女アテンション」
放送スケジュール

放送情報がありません